HOMEへ戻る
第28回 C-Netひたち 俳句会を開催
第28回 C-Netひたち俳句会

 酷暑もようやく陰りが見え始め、やっと涼しく凌ぎ易くなりました。今朝は一気に秋が来た涼しさに驚きましたが、日中は流石にまだ残暑が続きそうです。C-Netひたちでは、「ひたちインターネット美術館」掲載作業の写真撮影の大仕事が始まります。
 今回はお盆に当り、2週遅れで句会を行いました。9月は都合により12日(水)に行います。

8月の句会
・ 日時:8月29日(水)14:00〜16:00  
・ 場所:NPO法人 コミュニティNETひたち多賀事務所

小野先生のお話
   今回は、朝日新聞の記事より、“ 意外性と飛躍・文章力 ” 作家 多田 容子氏の話しでした。
  俳句について、人が笑うとつられて笑う。人の心と体は何かにつられて、つられることが多い。武術
  的にはこのましくない。腕を上げれば肩も上がる。身体各所が独立している方が良い。身体各所が
  オーケストラのように響きあう。

     芭蕉の句
      『酔ふて寝んなでしこ咲ける石の上』
  俳句は、5,7,5のパートで構成される。各語5,7,5が独立していてうまく協調している。初心者は、下部
  は上につられて詠む。
  
  例えば、
     『なでしこをみつつ酔ふては寝てしまひ』
  和歌、短歌、小説は読んでいて、次が予測できる文は興醒めだ。一語の可能性を尊重すべき。
  言葉一つ一つが大事。各部が分離しているが、全体が和し、協調している。思い込みは捨て
  なさい。頭がつられないように心がける。俳句も意外性と飛躍が大切。

第28回C-Netひたち俳句会結果

 小野さとし先生選
特選

弥六沼逆さ磐梯盆に入る

興洋
溝萩や湖のはるかに磐梯山     芳洲
小岩井は雲一つなき夏の原 典男
キャンプ村つらぬく川を釜流れ 斐紗子
入道雲どっかと跨ぐ神峰山 光夫
みちのくやラッセラッセで夏は過ぐ
蝉しぐれ座禅の寺は普請中
隙間無き暑さ軍港灼けてをり キミ子

                                       俳句会リーダー 桜井キミ子記
俳句会活動状況へ

本件のお問合せは下記
 ・ TEL &FAX: 0294-33-0015
 ・ Eメール: master@cnet-hitachi.com
 ・ 住所:〒316-0003日立市多賀町1-12-10
   (事務局)